1
今日はリトミックに行く前に、スポンジを2台焼いていました。
一昨日の夜からイチゴのケーキが食べたくって・・・(*^▽^*)
1台はジェノワーズ。もう一台はビスキュイ生地で。
ずっとずっと可憐ままのレシピでビスキュイをスポンジとして焼いてきていたので、可憐にとってはビスキュイのしっかりとした弾力のあるスポンジが母の味なのです。
でも、最近スランプなのか、ジェノワーズを焼き始めてからその違いに気がついただけなのか、型出しの際にビスキュイ生地の方は若干腰折れしてしまってナッペがしずらい・・・
火の入れ方が悪いのかしら???
パパ好みに、生クリームを少なめに、サンドのいちごをたっぷりたっぷり。
スポンジもビスキュイであっさりと。
そして、私には珍しい小さな5号サイズ。

いちごとミントだけじゃぁ寂しいので、ウィンタークローバーのお花をデコレーションしてみました♪
今週に入ってから花粉のいたずらなのか、鼻が大変なことに。
せっかくのケーキもいまいち味がわからず…がっかり。
こんな時は、お菓子やパンの試作はもちろん、お料理もその他の事何もかもする気が起こらず、途方に暮れちゃいます(*ノ_<*)
一昨日の夜からイチゴのケーキが食べたくって・・・(*^▽^*)
1台はジェノワーズ。もう一台はビスキュイ生地で。
ずっとずっと可憐ままのレシピでビスキュイをスポンジとして焼いてきていたので、可憐にとってはビスキュイのしっかりとした弾力のあるスポンジが母の味なのです。
でも、最近スランプなのか、ジェノワーズを焼き始めてからその違いに気がついただけなのか、型出しの際にビスキュイ生地の方は若干腰折れしてしまってナッペがしずらい・・・
火の入れ方が悪いのかしら???
パパ好みに、生クリームを少なめに、サンドのいちごをたっぷりたっぷり。
スポンジもビスキュイであっさりと。
そして、私には珍しい小さな5号サイズ。

いちごとミントだけじゃぁ寂しいので、ウィンタークローバーのお花をデコレーションしてみました♪
今週に入ってから花粉のいたずらなのか、鼻が大変なことに。
せっかくのケーキもいまいち味がわからず…がっかり。
こんな時は、お菓子やパンの試作はもちろん、お料理もその他の事何もかもする気が起こらず、途方に暮れちゃいます(*ノ_<*)
■
[PR]
▲
by ichigokaren
| 2009-02-25 17:44
| cooking
1
はじめまして可憐です。大阪の高槻市でアイシングクッキーのお教室をしています(*´ー`*)
by ichigokaren