2009年 02月 17日 ( 1 )
-
[ 2009-02 -17 00:32 ]
1
今日はパン教室2回目。
ドナちゃんのリクエストは作ったことのない煮豆。とそのアレンジ。かわいい成型パン。りんごを使ったケーキ。でした。
ちょっぴり時間的に大変かも・・・だけど満足してもらいたいから強行突破!
スタートからベビちゃんがぐずぐずさんでちょっぴり可愛そうなことをしてしまったけれど、何とか抱っこしてなだめながらコネコネ。
何度か復習をしてくれていたみたいで、捏ねる手つきも前回よりも板についていてうれしくなっちゃいました。
途中、デジタルスケールが故障!なんていうありえないハプニングやちびっこに振り回されて本当にバタバタしてしまったけれど、ランチにたどり着けた時には思わずホッ(*^▽^*)ゞ
今日のランチは
4時間煮込んだチキンカチャトラ。
ホロっと口の中で崩れるくらい柔らかくなったチキンがとってもおいしい可憐の大好きなメニュー。王子もこのチキンなら食べてくれるはずなのに、待ち切れずに黒豆食パンを先に1枚ぺろりと食べてしまっていたのでランチにはあまり興味を示さずがっかり…


今日は前もって可憐が炊きあげておいた黒豆を中に包んではさみを入れてかわいいはりねずみちゃんに。
honoたんも王子も上手にハサミでちょきちょき。
同時進行でお持ち帰り用の金時豆の甘煮を炊きあげました。
煮汁とお豆でおいしいパンを焼いてね~。
*りんごとバナナとくるみのライスオイルケーキ

チョコレートでお顔を描いて、はりねずみちゃんに。

ティータイムにはふわちちゃんも加わって、ふわちちゃんの手土産のドーナッツ、杏仁豆腐と共にパンやケーキを試食。
今日も楽しい一日になりました♪
ドナちゃんのリクエストは作ったことのない煮豆。とそのアレンジ。かわいい成型パン。りんごを使ったケーキ。でした。
ちょっぴり時間的に大変かも・・・だけど満足してもらいたいから強行突破!
スタートからベビちゃんがぐずぐずさんでちょっぴり可愛そうなことをしてしまったけれど、何とか抱っこしてなだめながらコネコネ。
何度か復習をしてくれていたみたいで、捏ねる手つきも前回よりも板についていてうれしくなっちゃいました。
途中、デジタルスケールが故障!なんていうありえないハプニングやちびっこに振り回されて本当にバタバタしてしまったけれど、ランチにたどり着けた時には思わずホッ(*^▽^*)ゞ
今日のランチは
4時間煮込んだチキンカチャトラ。
ホロっと口の中で崩れるくらい柔らかくなったチキンがとってもおいしい可憐の大好きなメニュー。王子もこのチキンなら食べてくれるはずなのに、待ち切れずに黒豆食パンを先に1枚ぺろりと食べてしまっていたのでランチにはあまり興味を示さずがっかり…


今日は前もって可憐が炊きあげておいた黒豆を中に包んではさみを入れてかわいいはりねずみちゃんに。

honoたんも王子も上手にハサミでちょきちょき。
同時進行でお持ち帰り用の金時豆の甘煮を炊きあげました。
煮汁とお豆でおいしいパンを焼いてね~。
*りんごとバナナとくるみのライスオイルケーキ

チョコレートでお顔を描いて、はりねずみちゃんに。

今日も楽しい一日になりました♪
■
[PR]
▲
by ichigokaren
| 2009-02-17 00:32
| cooking
1
はじめまして可憐です。大阪の高槻市でアイシングクッキーのお教室をしています(*´ー`*)
by ichigokaren